今日のコレなーんだ?www 03

直播預告
今日のコレなーんだ?www 03
60年代のチョコレート広告です。
CMでも山本直純さんが出て、よく流れていました。
さて、その時のCMキャッチコピーは何だったでしょう?w
正解できる人は確実に昭和人でしょうw
正解はコラボ内で。

11/19 22:00~23:30 コラボトーク「こんな夜更けに昭和かよ! ジジイ放談」のお知らせ
「🌈昭和アレなんだっけ?クイズ🌟」
昭和の良き時代の昭和歌謡を中心にみんなでコラボ談話をする枠です。
GGもBBも老いも若きも参加自由w。
もちろん、コラボしなくともコメント参加、もぐりん参加も大歓迎
今だから語れる想い出話とともに2時間かけて、話していききます。
どうぞお気軽にご参加ください、ご覧下さい

-----------------------------------------

昨日の問題はモハメド・アリvsアントニオ猪木 が正解でした。
ボクシングの世界ヘビー級王者、モハメド・アリとアントニオ猪木による「格闘技世界一決定戦」が開催されたのは1976年6月26日のことです。
あの「世紀の一戦」から長い月日が流れました。
 ボクシングの世界ヘビー級現役王者が、日本のプロレスラーと真剣勝負
──実現不可能と言われた一戦は、日本中を熱狂に包み込みました。
NET(現・テレビ朝日)はこの一戦を試合当日に2度放送。
初回(午後1時~)は瞬間最高視聴率54.6%を記録しましたが、肝心の試合内容は、観客を満足させるに程遠いものでしたね。
膠着状態が延々と続き、結局「引き分け」から、試合後には「スーパー茶番劇」「三十億円興行失敗」とメディアに酷評されました。
しかし、時を経るごとに、「世紀の一戦」は再評価されます。
リアルファイトにおいてルール作成に詳細留意しないと、特有の膠着状態に陥りやすいことが国内外のファンに認知されると、猪木vsアリはショーの一環としてのエキシビションではなく、リアルファイトであったとの評価がファンに定着しました。
もしかしたら、あの試合がなかったら異種格闘技戦のような現在の様相はなかったのかもしれませんね

留言