EVENT \ワンコーラスで魅力を伝えて/ゲスト審査員:七海うららさん「歌い手フェスvol.1」参加募集中🎤 EVENT 応募は6/13まで❣『PUBG:BATTLEGROUNDS』× ツイキャスEsports ゲーム大会 EVENT 6/14(金) 22:30〜👻🎬REC/レック 無料放送!

(削除済み)

00:00
  • レベル 1
  • サポーター 0
1982(S57)年11月26日(金) この世に生を受ける。
◆広峰保育園(1987~)→わらじを履いて山を走り回るとか個人的に好ましい方針でお世話になる。
◆広峰小学校(1982~)→サッカーにどっぷりハマりすぎて授業内容が頭に入らず。
自分で言うのもなんやけど、イメージ通りにボールコントロール出来てたし足も速かったから、独学サッカーしてたのにサッカークラブか陸上をやってると思われてた。
◆広嶺中学校(1995~)→小学時代の経験で調子こいた為、卒業したらオランダにサッカー留学するつもりで入部したのに心電図健診で異常とされて即行退部させられる。
焦って勉強初めても、“時すでに遅し”でなんとか市川高校に入学。
◆市川高校(1998~)→やることないから(←結局、勉強は「やること」に含まれてないアホやw)友達と集まって野球したら、案外できてしまう。
後に草野球チーム設立に繋がる。
◆姫路福祉保育専門学校(2003~)→ハッキリした動機無く入学。そんなに興味無かったけど、授業を受けるうちに興味がわいてくるパターン。
2005年度から廃止された「社会福祉コース」最後の委員長として卒業。
友達にも恵まれ、色々と成長できた気がする。
◆数か所で福祉職を経験→高齢者施設も障害者施設も経験。
いまでもお付き合いさせていただいてる。
◆家業の清掃業者(2007~)→中学生ぐらいから手伝いはしてたけど「絶対この仕事には就かへん」と思ってた。やのに、今では「絶対この会社を潰さへん」気持ちに変わってる。

2011(H23)年9月  FBに登録してみるも放置。
2012(H24)年4月2日(月) FB初投稿。
2012(H24)年10月4日(木) 初写真添付投稿。
この辺りから、恵まれたご縁に支えられている事に気づく。
2013(H25)年6月9日(日) 妻と入籍、9月8日に播磨国総社で挙式させていただきました。
2016(H28)年7月25日(月) 第一子 長男・暉 誕生。
今では、過去を振り返ってでもご縁に感謝する毎日を過ごせて幸せです('ω'*)

草野球チームは2010年『SkyHorse』として始動しましたが、訳あって2014年『Link』として生まれ変わりました。