댓글 (119)

不要な受診を回避するには、早くからの教育不可避
臨床試験のルール、論文化のルールにどこまで忠実かは内容の信頼につながる
書かなかったら、やってないと同じだし
隠す手間がかかるので、やったらふつうは書く
サンタ・クロー教会とサンタ・ポー教会主催の研究
ひきはじめの外出=バイオテロ
ひきはじめは受診する価値もないと思う
とっとく人いるし、出さないのが一番の気がする
ヤバそう(重症化、遷延化)したら、クリニックへGO
介入群の効果はちょっとはありそう
ただし、臨床的にやる意味あるかは不明
「速攻抗菌薬行かずとも様子見でいいじゃん」がこの論文の目的かつ主張したいこと
タミフルも同じような結果でしたね
@nonaiscope @zuratomo4 ありがとうございます。英語論文を読む意味分かりました!
@aitataitachan 最新の情報は英語で発表されることが多い。+誰かの手の加わった情報はゆがめられることがある(非意図的=解釈ミス、意図的=マスコミによくある)
@aitataitachan いい論文ができたのなら、世界中の人に読んでもらいたいと思うのが普通の著者→英語で書く
帰無仮説!=「両群は同等」
そもそも何で英語論文をご用意されてるんですか?